こんにちは!きょうは「業」の書き方です。履歴書で「卒業」と良く書きますよね。画数が多いので狭い行の幅に収めることに一生懸命、気がつくとこじんまりした字になっていることが多いのではないでしょうか?ちょっと大きめに書くこともポイントです。
「業」のオトナの美文字ポイント…「長い横画はひとつだけ」
明朝体の横画はみんな長いですね。
オトナの美文字「業」の書き方
一画目〜四画目
書き順に気をつけてこじんまりと。右上がりにします。
五画目
横に長く。
六画目〜十画目
横に広がらないように。最後の横画はすこし右上がりに。
十二画目、十三画目
点は縦画よりも上に。
長い横画は一つだけに。
いかがでしたか?
以上が「業」の美しい書き方でした。
とても参考になりました。
早速練習をします。
ありがとうございました。
お役に立てて幸いです。