♪今日のオトナの美文字

美しい「御」の書き方〜今日のオトナの美文字〜

こんにちは!きょうは「御」の書き方です。前回8月に載せた「御」よりも行書に近いのかなと思います。のしの表書きを書く時にこなれた感が出ますね。

「御」のオトナの美文字ポイント…「高さに注意」

%e5%be%a1%e4%bb%a3%e8%bb%8a-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

オトナの美文字「御」の書き方

二画目

一画目から空けて書き始めます。すこし曲がって最後は止めます。

「ぎょうにんべん」が書けました。

%e5%be%a1%e4%bb%a3%e8%bb%8a-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc-5

三画目四画目

ぎょうにんべんがら少し空けて。

%e5%be%a1%e4%bb%a3%e8%bb%8a-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc-4

五画目

高い位置に。最後は次の画にむけてはねます。

%e5%be%a1%e4%bb%a3%e8%bb%8a-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc-3

六画目

低めに。

%e5%be%a1%e4%bb%a3%e8%bb%8a-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc-2

七画目

最後は長く。止めます。

%e5%be%a1%e4%bb%a3%e8%bb%8a-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

美しい「御」の書き方でした。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事

  1. 美しい「雄」の書き方〜今日のオトナの美文字〜

  2. 美しい「匠」の書き方〜今日のオトナの美文字〜

  3. 美しい「吾」の書き方〜今日のオトナの美文字〜

  4. 美しい「照」の書き方〜今日のオトナの美文字〜

  5. 美しい「介」の書き方〜今日のオトナの美文字〜

  6. 美しい「辰」の書き方〜今日のオトナの美文字〜

PAGE TOP