♪今日のオトナの美文字

美しい「ス」の書き方~今日のオトナの美文字~

こんにちは!きょうは片仮名「ス」の書き方です。「ス」は漢字「須」の一部分(下の赤線の部分です)から出来た字です。ちなみにひらがな「す」は「寸」が崩れて出来ました。片仮名なのでスッキリと書きましょう。

「ス」のオトナの美文字ポイント
「長く左に払う」

オトナの美文字「ス」の書き方

一画目
書き出しよりも左に出るように長く払います。
直線的に払います。

二画目
一画目よりも右に出します。

少しだけ縦長の字形にしましょう。

いかがでしたか?
「ス」の美しい書き方でした。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事

  1. 書道/ペン字教室 福岡市中央区天神 オトナの美文字.教室 12月の日程

  2. 習字教室 福津市福間 福間書道教室 12月の日程

  3. 美しい「枝」の書き方〜今日のオトナの美文字〜

  4. 美しい「雄」の書き方〜今日のオトナの美文字〜

  5. 美しい「匠」の書き方〜今日のオトナの美文字〜

  6. 美しい「吾」の書き方〜今日のオトナの美文字〜

PAGE TOP