♪今日のオトナの美文字

美しい「元」の書き方〜今日のオトナの美文字〜

こんにちは!九州ではまだまだお中元の季節。というわけで、今日は漢字「元」の書き方です。「お元気ですか?」などとお手紙でよく書きますね。今回は行書で書いてみました。

 

 

「元」のオトナの美文字ポイント…「二画目の横画を右上がりに」

 

 

 

元2-のコピー-4

オトナの美文字「元」の書き方

一画目

左右の中心に横に短く。

元2-のコピー-5

二画目

右にグンと上げて。でも一画目との間隔も空けて。元2-のコピー-4

一画目と右側を揃えて。
元2-のコピー-3

左下にまっすぐ折り返して。最後は次の画に向かって小さくはねます。

元2-のコピー-2

三画目

二画目と下を揃えて。最後は上にはねます。

元2-のコピー

 

 

 

いかがでしたか?

以上、「元」の美しい書き方でした。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事

  1. 美しい「雄」の書き方〜今日のオトナの美文字〜

  2. 美しい「匠」の書き方〜今日のオトナの美文字〜

  3. 美しい「吾」の書き方〜今日のオトナの美文字〜

  4. 美しい「照」の書き方〜今日のオトナの美文字〜

  5. 美しい「介」の書き方〜今日のオトナの美文字〜

  6. 美しい「辰」の書き方〜今日のオトナの美文字〜

PAGE TOP