こんにちは!きょうは「御」の書き方です。今回は草書で書いてみました。草書は行書をさらに崩したような書体です。「御祝」「御供」などを書く時にちょっとこなれた感じになっていいと思います。
「御」のオトナの美文字ポイント…「一画目と二画目を離して」
オトナの美文字「御」の書き方
一画目
カーブしながら。最後は止めます。
これで「ぎょうにんべん」を書いたことになります。
二画目
一画目と離して同じくらいの高さから横に。
三画目
「ち」を書くように。
点は寝かせて。
美しい「御」の書き方でした。
コメント